自分を大切にする必要なんてないと思ってた
「自分を大切にする」という言葉は、日常の中でもよく耳にしますよね。けれど、それがどういうことなのか、どうしたらいいのか……すぐにわかるものではないのかもしれません。今日は、カウンセリングの中で、あるクライアントさんが教えてくださったことについて、書いてみようと思います。
「自分を大切にする」という言葉は、日常の中でもよく耳にしますよね。けれど、それがどういうことなのか、どうしたらいいのか……すぐにわかるものではないのかもしれません。今日は、カウンセリングの中で、あるクライアントさんが教えてくださったことについて、書いてみようと思います。
「自分を整え人を癒すコーチング&セラピー」6期の初級コースがスタートしました。
子育て真っ只中の女性3名がご参加くださり、講座の中で心とからだのつながりについて図や具体例と通してお話させていただきました。
たとえば、心が不安なとき呼吸が浅くなったり肩にギュッと力が入っていたり、心とからだはいつも一緒にいます。
今日は個人セッションでご一緒してくださった方が初回セッションから現在までの変化について振り返りをしてくださいました。セッションを受けようか悩まれている方のお役に立てるのならと、掲載に快諾してくださいました。本当にありがとうございます。どの言葉も大切に感じられて切り取ることができませんでした。全文掲載させていただきます。