自分を大切に、そして自分自身を取り戻す〜マインドフルネスの実践
「マインドフルネス」と聞くと、「瞑想」や「座禅」など、特別な時間や場所を用意しなければならないものと思う方も多いかもしれません。本当は、もっとずっと身近で、普段の生活の中で、すぐに実践できる、とてもやさしいセルフケア法です。今日は、身近にできるマインドフルネスについてご紹介しようと思います。
「マインドフルネス」と聞くと、「瞑想」や「座禅」など、特別な時間や場所を用意しなければならないものと思う方も多いかもしれません。本当は、もっとずっと身近で、普段の生活の中で、すぐに実践できる、とてもやさしいセルフケア法です。今日は、身近にできるマインドフルネスについてご紹介しようと思います。
セッションや、自分自身にもよくおこなっているもののひとつにボディスキャン瞑想があります。これは、瞑想のひとつで、自分の身体へ意識を向け続ける瞑想です。足の裏から、足の指、足の甲と、順々に、最後頭のてっぺんまで、自分自身の身体の部分部分に意識を向けていくというものです。
みなさんは、一年の振り返りや来年の目標を立てるということをしていますか?私はここ数年はあえて、やっていなかったのですが、今年、久しぶりに振り返り、目標を立てるということをやってみました。ではなぜ、今まであえて振り返りや目標を立てるということをやっていなかったのか。
昨日の朝は、起きた瞬間から頭痛発生。東京は天気が下り坂のようなので気圧の影響かもしれません。頭痛になると、思い出す体験があります。