Tag / ポリヴェーガル理論

    Loading posts...
  • 脳や自律神経系のしくみを知って、自分を責めること、ゆるめませんか

    育児や介護などの家族のケア、家事や仕事にと忙しくしていると、睡眠不足、疲れが取れない。常に気にかけていたり、気を張っているため、心も休まらない、そんな状態になっていませんか。そんな状態が続いていると、イライラが止まらなかったり、ちょっとのことでキレてしまったり、わーと泣き出してしまったり・・・

  • 何をするにも、まずは、自分軸・心の土台を整える

    すっかりご無沙汰してしまいましたが、いかがお過ごしでしょうか?5月から、連続講座のお手伝いをさせていただいていまして、昨日、私が担当させていただいたパートが無事、最終回を終えることができました。今年に入って、連続講座のお話をいただいてから、資料作成、準備を始めたのですが、終わるまで掛り切りになってしまいました。

  • あなたの助けになっているものは何ですか?

    先日、藤井風さんのアリーナツアーに参戦してきました。早寝早起き体質だし、人混みが苦手なので、基本、夜に人気の催し物には参加しないのですがどうせ当たらないだろうと、軽い気持ちでチケットの抽選に申込んでみたら、なんと当たってしまいました。そんなわけで色んな意味でドキドキしながら19時開演を待っていたのですが

  • 生きてるだけで疲れてしまうのはなぜか

    私たちは、命の危険な状況に陥ったとき、もしくは陥りそうになった時、緊張状態になります。危険な状況ではないとわかると、緊張は自然とおさまっていきます。